OUR SERVICE
私たちの事業

WEBの制作をします

  • コーポレートサイト
  • ブランドサイト
  • LPサイト
  • ECサイト
  • Webアプリケーション
  • 予約システム
  • 会員システム
  • レストランHP
  • ホテル宿泊HP
  • スクールHP
  • サロンHP
POINT
言葉の力で伝わるサイトづくり
お客様の想いや事業内容を、わかりやすく整理して、伝わる言葉に落とし込みます。
ヒアリングから内容をまとめ上げる提案
資料の用意がなくても、インタビューから情報を整理し、構成・文章をまとめます。
Laravel・WordPressなど技術的な実装
デザインや構成だけでなく、システム開発(Laravel)やCMS構築(WordPress)まで一貫して対応可能です。
FLOW
  1. ①ヒアリング
  2. ②ラフご提案
  3. ③ディスカッション →…→
  1. ④企画構成
  2. ⑤デザイン
  3. ⑥OK,go!
  1. ⑦設計・構築
  2. ⑧テスト
  3. ⑨公開 open
ご予算 50万円〜800万円

WEBを作りながら、ブランドデザインを構築することもできます。

Webサイトを作る、あるいはリニューアルする

このタイミングと、情熱は、ブランドの見せ方や全てを見直すチャンスでもあります。
例えばロゴ、キャッチコピー、必要なものを作り、いらないものを捨てる。
そのような作業の中で、ブランドの本質が見えてきます。ブランディングの好機なのです。

プロモーションを強化することが不可欠であれば、それができるサイト構成と設計にて仕上げていきます。
パンフレットや商談資料もまとめて同時進行、スムーズで効率的です。

TEAM
プロジェクトにもよりますが、ブランドデザイン専門のデザイナー、PRプロデューサー、グラフィックデザイナー、とチームを組みます。
このサイトに、どんな可能性がつくれるだろう?

WEBを作りながら、プロモーションツールを増やしていくこともできます。

SNS発信(写真/動画)・イベント・PRコンテンツ・翻訳サイト

Web制作のために、しっかりとプロのチームで撮影をした方が、良いものができます。
コンテンツ記事を書く余力がなければ、最初は編集のプロに任せるのも一つの方法です。

Web制作とともに、写真や動画など、ブランドのPRツールを増やしていくこと、
コンテンツ配信を行なっていくことによっても、ブランドが構築されていきます。

TEAM
プロジェクトにもよりますが、カメラマン、動画プロデューサー、ライター、アニメーター、翻訳家、とチームを組みます。

サイトを守りながら、活用していくこともできます。

ブランド自体の可能性の追求は、実際にはサイトの完成後から始まります。
私たちは、サイトオープン後も、サイトを最大限に活かすためのサポートをさせていただきます。
ぜひご相談ください。

webシステム構築

デザイン会社様よりご依頼を受け、システムだけの構築も多数承っております。

COMPANY

合同会社Amond (アーモンド)

WEB制作部・webアプリケーション
システム開発・飲食企画開発事業
代表 遠田 雄一
Office
〒150-0021 東京都渋谷区広尾3-8-19 2F

お仕事のご依頼は/ご相談はこちらまでお問い合わせください。

CONTACT

Amond|web制作・webアプリ・システム開発・飲食企画開発事業